2015年11月12日
11月12日の記事
今日は浦添市民体育館で、コーチ指導のある日でした
サーブ&レシーブのときから
ビジターのHさん・Aさんも参加してくれて
久々に、コートにフルに人が入っての基礎打ちになりました
いつものように、基礎打ちのあと
ネット前のスマッシュ、フォアのプッシュ
バックのプッシュをしました。
コーチのフォアのプッシュ動画です。
向こう側が暗くて、少し見えにくいですが
次に、ひとコートではコーチの手投げでネット前の前衛のスマッシュ&プッシュ
もうひとコートでは、手投げで左右のドライブレシーブをしました。

そのあと、スマッシュレシーブをネット前に狙って落としたい
というリクエストに応えて、初めての練習をしました!
コーチがネット前から、ラケットでプッシュに近いスマッシュを
打ち、ラケットは振らず当てるだけというレシーブをしました。
スマッシュが早いので、振る余裕はないのですが
当てるだけも難しい
当てても、スマッシュの勢いでネット前ではなくサービスラインまで飛んでしまい
コーチに聞くと、当てるだけじゃなく
当てる瞬間に面を作って、少しだけ引く感覚でやると
ネット前に落とせるとのこと。
これは、何回何回もやって感覚を覚えるしかないですね

午後は、ゲームで楽しみました(*^_^*)

サーブ&レシーブのときから
ビジターのHさん・Aさんも参加してくれて
久々に、コートにフルに人が入っての基礎打ちになりました

いつものように、基礎打ちのあと
ネット前のスマッシュ、フォアのプッシュ
バックのプッシュをしました。
コーチのフォアのプッシュ動画です。
向こう側が暗くて、少し見えにくいですが

次に、ひとコートではコーチの手投げでネット前の前衛のスマッシュ&プッシュ
もうひとコートでは、手投げで左右のドライブレシーブをしました。
そのあと、スマッシュレシーブをネット前に狙って落としたい
というリクエストに応えて、初めての練習をしました!
コーチがネット前から、ラケットでプッシュに近いスマッシュを
打ち、ラケットは振らず当てるだけというレシーブをしました。
スマッシュが早いので、振る余裕はないのですが
当てるだけも難しい

当てても、スマッシュの勢いでネット前ではなくサービスラインまで飛んでしまい

コーチに聞くと、当てるだけじゃなく
当てる瞬間に面を作って、少しだけ引く感覚でやると
ネット前に落とせるとのこと。
これは、何回何回もやって感覚を覚えるしかないですね

午後は、ゲームで楽しみました(*^_^*)
Posted by バドミントンサークル ニューウェーブ at 20:36│Comments(2)
│今日のつぶやき
この記事へのコメント
昨日 は練習に参加させて頂きありがとうございました。
毎度ながら勉強になります。特に基礎練は悪い癖を直すのに私にとってとても貴重は練習です。
来月は時間が取れそうなので出来るだけ参加したいと思います。
毎度ながら勉強になります。特に基礎練は悪い癖を直すのに私にとってとても貴重は練習です。
来月は時間が取れそうなので出来るだけ参加したいと思います。
Posted by Hさんです at 2015年11月13日 14:54
昨日はお疲れさまでした!
ご参加ありがとうございました(*^_^*)
かなり動いてましたね(^◇^)
シューズにバネがついているかのごとく!
ミスターサスケ様、来月もお待ちしています(^O^)/
ご参加ありがとうございました(*^_^*)
かなり動いてましたね(^◇^)
シューズにバネがついているかのごとく!
ミスターサスケ様、来月もお待ちしています(^O^)/
Posted by バドミントンサークル ニューウェーブ
at 2015年11月13日 21:24
